いちごタルト

シュークリームはカスタードクリーム派

現代美少女論

この記事は、 美少女 Advent Calendar 2019 - Adventar 1 日目の記事です。

はじめに

美少女と聞いたときにどんなことを連想しますか?

それは美少女を構成する要素かもしれません。

  • かわいい
  • 美人
  • 未成人
  • 優しい
  • 賢い
  • お嬢様

あるいは特定の人物かもしれません。

コンテストかもしれません。

人によって様々な解釈がある言葉だと思います。 この記事では僕なりの「美少女とはなにか」を言語化してみます。

美少女は精神。美少女は概念。

自己紹介が遅れました。ソーシャル創薬美少女として活動している kubor (読み方は:くぼー、くぼーる、くぼあーるなど)です。 初めての方は多少戸惑うかもしれませんが僕は美少女です。 その戸惑いと、以前よりお付き合いしている皆様の疑問を少しでも解消できる記事こそこの記事です。

端的に、僕が使っている美少女という言葉は 精神性 であり、概念を指しています。 個人やキャラクターを指す言葉ではありませんし、実際の容姿やセクシャルを形容する意味合いはありません。

この概念に、無理やり言葉を当てはめるのであれば美少女のペルソナを借りた際に見えてくる行動規範のようなものです。 つまり、 美少女であろうとすることで自然に生まれる行動規範 です。

「こういうとき美少女ならどうする?」

「美少女ならどういう言い方をする?」

こういった自問自答の中で生まれるものが美少女の精神性です。 憧れの人物の真似をすることが考え方としては近いかもしれません。

「こんなとき、あの人ならどう考えるんだろうか。」

と他人の考え方になぞらえて自分の考えの助けにする思考方法です。

僕の美少女論がこれと少し違うのは意図的に特定の人物やキャラクターを思い浮かべないという点です。 美少女が特定の人物やキャラクターを指した概念ではなく、様々な情報から形成される集合概念だからです。

問う、美少女になるには。答う、美少女であれ。

「イメージするのは常に最強の自分だ」 エミヤ『Fate/stay night

美少女になるのは簡単です。

イメージして下さい。最高の美少女を。

実践して下さい。最高の美少女の考え方を。

美少女になることは美少女であること です。

Limitation

万能な考え方というのはあまりない気がします。僕の経験から、美少女という考え方もまた万能ではありません。 英霊エミヤのようにあまりにも素直に最強の自分をトレースしてしまうと理想の美少女とはかけ離れた存在になってしまうでしょうから、美少女に多くを任せすぎないほうが良いと考えています。 繰り返します。美少女は何でもできるわけではありません、うまく生きていくためには、時には別のペルソナも借りましょう。

また、この記事で言語化を試みた kubor の 美少女論ですが、考えていることの一部に過ぎません。そしてこの記事を書いたのはソーシャル創薬美少女ではなく、 kubor であることをお知らし、括りといたします。

『ネオ・美少女論』につづく

vimでサクッと CWL を validate する

  • この記事は Common Workflow Language (CWL) Advent Calendar 2018 5日目の記事です

qiita.com

みなさん、 CWL 書いてますか。 CWL のリファレンス実装である cwltool には validate モードがあり、入力した cwl ファイルの構文チェックを行うことができます。 この記事では vim プラグインを使ってすばやく CWL を validate する機能の設定方法を紹介します。

まずは CLI で実行した場合にどうなるのか、こちらの cwl ファイル(dajalendar を実行してテキストファイルに保存するだけ)で試してみましょう。

dajalendar.cwl

#!/usr/bin/env cwl-runner

cwlVersion: v1.0
class: CommandLineTool
baseCommand: dajalendar

hints:
  DockerRequirement:
    dockerPull: kubor/dajalendar
inputs: []
outputs:
    dajalendar:
        type: stdout
stdout:
    dajalendar.txt
$ cwltool --validata dajalendar.cwl
/usr/local/bin/cwltool 1.0.20181201184214
Resolved 'dajalendar.cwl' to 'file:///Users/ryuichi.kubo/src/github.com/kubor/cwl_handson/dajalendar/dajalendar.cwl'
dajalendar.cwl is valid CWL.

valid ですね。 間違いがあると警告を出してくれます。 試しに line:7 の hints:'hints に変更してわざと間違えてみます。

/usr/local/bin/cwltool 1.0.20181201184214
Resolved 'dajalendar.cwl' to 'file:///Users/ryuichi.kubo/src/github.com/kubor/cwl_handson/dajalendar/dajalendar.cwl'
I'm sorry, I couldn't load this CWL file, try again with --debug for more information.
The error was: while scanning a simple key
  in "file:///Users/ryuichi.kubo/src/github.com/kubor/cwl_handson/dajalendar/dajalendar.cwl", line 7, column 1
could not find expected ':'
  in "file:///Users/ryuichi.kubo/src/github.com/kubor/cwl_handson/dajalendar/dajalendar.cwl", line 8, column 20

便利ですね。 では、 Vim から操作してみます。 まずは、Vim 標準機能のコマンド実行方法を使ってみます。

:!cwltool --validate % で現在開いている Vim のバッファをコマンドの入力として、実行結果を得ることが可能です。

f:id:kuborn:20181208133202p:plain
Vim から cwltool を実行する

f:id:kuborn:20181208133553p:plain
Vim から cwltool を実行した結果

画面が切り替わりますし、実行結果が裏のコマンドラインに流れてしまうので確認しづらいですし、ちょっとめんどくさいですね。 thinca/vim-quickrun を使いましょう。

github.com

インストールは、 dein.vim を使っているなら toml ファイルにこんな感じで書いておきます。

[[plugins]]
repo = 'thinca/vim-quickrun'
hook_add = '''
let g:quickrun_config = {}
let g:quickrun_config.cwl = {
    \ 'command': 'cwltool',
    \ 'cmdopt': '--validate'
    \ }
'''

dein.vim を使っていない場合は是非使いましょう。 その他のプラグインマネージャーをご使用の場合はそれぞれで設定してみてください。

github.com

あとは、 .vimrc にファイルタイプの設定を追加しましょう。 この設定は、すでに vim-cwl をインストール済みの場合は不要です。 dein.vim の設定でファイルタイプ別の遅延ロード設定をしている場合はロード前にファイルタイプを指定できるようにするためこの設定を加えておくほうが良いです。

.vimrc

autocmd BufNewFile,BufRead *.cwl set filetype=cwl

設定が完了したら quickrun を実行してみましょう。 デフォルトのキーバインドでは prefix + r で、実行可能です。 もしくは :QuickRun を実行します。

f:id:kuborn:20181208172210p:plain
quickrun の実行結果

実行結果がウィンドウ分割した上で右側に表示されます。 さあどんどん活用しましょう。

おまけ

dajalendar.cwl の実行結果はこちらです。今日はすごく寒いですね。

$ cat dajalendar.txt
   December 2018
Mo Tu We Th Fr Sa Su
                1  2
 3  4  5  6  7  8  9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[       pip        ]
pythonモジュールのインストール?ぴっとしてぷっだよ、pipなら。

ひと目で、尋常でないカエルだと見抜いたよ

この記事は 今年撮った最高の写真 Advent Calendar 2016 24日目の記事です。

2016年最高の一枚

f:id:kuborn:20161224033159j:plain

こちらの写真は、都内の某病院でカエル先生( @suimye )を撮影したもの。 明らかに怪しい照明具合の病院の待合室なのだが、そんな中、診察内容に対する高揚感を体全体を使って表現している様子が見て取れる一枚である。

かわいい。

おまけ

僕が、びくびく治療を受ける中、カエル先生はすごくハイテンションだったので、動きも速かった。とにかく一人になりたくないので僕はカエル先生を追いかけるのだが、直ぐに離れていくので、後半はほとんどカエルを掴んでいた気がする。

たのもしい。

f:id:kuborn:20161224035914j:plain

診察を終えた後、新宿で祝杯を上げたときの写真がこちら。

かわいい。